
ビル、マンションの日常清掃や定期清掃を行います。主に床面清掃、カーペットクリーニング、ガラス清掃、外壁洗浄などになります。日ごろからの日常的な清掃が行き届いているかどうかで、ビルの美しさには大きな違いが出ます。永く美しく、大切な建物を保つために、ぜひご利用ください。

普段目にすることはあまりありませんが、建物内には水の通り路がたくさん張り巡らされています。そんな見えない部分ですが、大切な水を貯めたり流したりしています。出来るだけ、そんな水周りは安心な状態であってほしいです。定期的な管理清掃で、飲料水の安全や排水詰まりが無いようにしていきます。

建物は常に温度管理や排気等を行って、適温を保ったりきれいな空気を入れ替えたりしています。当然、エアコンや空調ダクトは汚れますので定期的な清掃が必要になります。時期によってはカビや粉じんが蓄積し、人体に悪影響を及ぼします。出来る限り安心・安全に過ごすためには、空調整備は切っても切り離せません。

どんな建物の中にも必ず存在する空気。人が生きるためにはなくてはならない空気ですが、残念ながらその状態を目で見ることはできません。空気を科学的にとらえて、きれいな状態に保ち続けるために、建築物等の維持管理の世界では6つの項目の空気環境測定が行われています。